今日は平成最後の昭和の日。
令和になっても「昭和の日」は残るの
ですよね。きっと・・・。
実は今日は私めの29回目の結婚記念日。
もともとは天皇誕生日で、みどりの日に
なって、そして昭和の日。
いずれにせよ、祝日で忘れにくければ
よいのですけどね。
そんなGW3日めの今日はなぜか卒塾生
の来訪が続きました。
茨城大に行っている13期T君とは約束
どおりのランチ。(サムザーナ)
受験時代の話や今の生活、これから
の話など楽しいひと時でした。
なかなかゆっくり話せませんでしたからね。
そのあと6期生で今年から某私立学校
の先生をやってるD君が差しいれもって
来訪。話聞くだけで大変そうです・・・。
夕方には高2で宮一に通うSちゃんが
「何となく寄りました〜」と来てくれて
30分以上の近況報告をしてくれました。
GW期間中の日中は私も時間が空いている
ことが多いので、こういう近況報告は
歓迎です!!
高3の子たちも頑張ってました。
今日も自習メンバーは頑張っていました。
ここ最近、受験生モードになって
きている子が数名います。
意識が高いですね。
そして中2の中にも頑張っている子がいます。
やるべきことをとっとと終わらせること。
まずはこれでしょうね。
明日も10時から教室を開けています。
平成最後の日。しっかり勉強で締めくくりましょう。