昨日の出席番号1番の話、結構
評判良くてよかったです。
さて、残念ながら今回の定期テストで
1位はいませんでした。
1位って大変だよね。
でもでも、私もかつてテストで1位を
とったことがあります。
なんと高校入試で向山高校首席合格ですっ!
かつての栄光ですが。(笑)
あの当時は一般入試のみ、理数科もなかった
ので、定員240人中の1番ということですね。
春休みに高校から電話があり、「入学式で代表
挨拶をしてほしい」と。
私は首席合格の人が入学式の挨拶をするなど
知らなかったので、てっきり「お、ってことは
1組1番ってことだな。よっしゃあああ」
と出席番号1番になれる喜びでいっぱいでした。
後になって真相を知って、自分でも驚きました。
前にも書きましたが当時、私はラジオ番組に
ハガキ投稿するのに夢中になっていて、中高生に
人気の「AMO」というラジオ番組の常連だった
ため、入学式で私の名前が呼ばれた瞬間
生徒たちがざわざわしているのに気づきました。
「え? 我妻博隆ってあのAMOの?」という感じで。
そんな中、壇上に上がる優越感。
嬉しかったですね〜。
ちなみに6組の1番でした。(笑)
中高とも定期テストで1番をとったことはないので
テストの1番はこの1度限り。
でも、こういう目立てる時にとるあたり、
さすがだわ〜と自画自賛してしまいます。
あら?単なる自慢話?
おふざけ塾長ですが、たまには「すげー」
というところを見せないとね。