2019年07月22日

結構来てる

うちの塾は大きな宣伝でもしていませんが

ホームページやブログのおかげで遠くから

通っていただける方も増えてきました。

これまでの卒塾生、現在の塾生の中学校

を見てみますと

太白区の

富沢中、西多賀中、長町中、郡山中、

八木山中、柳生中、山田中、人来田中、

茂庭台中、袋原中、中田中

名取の

名取二中、みどり台中

そして

附属中

私立では

仙台白百合学園中、聖ウルスラ学院英智中

と16の中学から通っていただけたことになり

ます。

それくらい大したことないとも言われそう

ですが、何度も言います通り、こんな名もない

塾にわざわざ足を運んでいただけるのは

本当に奇跡に近い、ありがたいことです。

5期生の時、みどり台中から通ってくれてた

生徒がいましたが、中3になるころに

「やはり遠いので、退塾します」と言われ

ショックを受けました。

いや、他に理由があったのかもしれませんが

何回も追試になったり、通常授業以外で毎日

のように送り迎えがあるとだいぶ負担が大き

かったようです。

そう考えると、今の中3は郡山、長町、袋原、

みどり台、そして附属と富沢以外の生徒が

多いにも関わらず、保護者の皆様は嫌な顔

一つせず、送迎をしてくださっています。

そして熱心にうちの塾に関わってくださって

います。


富沢中の生徒が一番多いので、どうしても

富沢中に偏った対応のように見えてしまい

ますが、富中以外の生徒にも熱い愛情を

注いでいます。

しかし、すごいよなああ・・・。

生徒はもちろん、保護者の皆様に大感謝です。



posted by じゅくちょー at 12:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0