2019年09月13日

色川冬馬という男その2

昨日、冬馬のSNSの投稿・・・

EELJ1iCU4AAfQzv.jpg

平石監督とのツーショットも。

もうすごすぎて、何をやっているのか

わからんくらいです。(笑)

そもそも今日本にいるのかほかの国にい

るのかすらわからず・・・

と油断してるといきなり塾に来るという。

まさに神出鬼没。

このブログでも以前彼について書きましたが

冬馬を知らない方のために・・・

色川冬馬

当塾の2期生であり、スペシャルアドバイザー。

窓にポスター張ってあるので見たことある方が

多いかもしれませんね。

冬馬のプロフィール・・・

宮城・聖和学園高校、仙台大学卒業。

2009年に単身渡米して以来、米大リーグ入り

を目指し、米国独立リーグやプエルトリコ・

メキシコなどプロ・アマ合わせて5カ国でプレイ。

2014年、被災地の子ども達を連れ中南米・プエル

トリコで行われたラテンアメリカ野球選手権にア

ジアとして初めての出場を果たした。同年、イラ

ン野球連盟とイラン代表監督契約を締結し、16年

で国際大会1勝だったイラン代表を西アジア選手権

で「銀メダル(2位)」に導いた。その後、パキス

タン代表監督へ就任し、アジア選手権にてパキスタ

ン代表をアジア5位へ導き、WBC予選への切符を手

にした。

2017年3月には、香港野球代表監督へ就任し、

中国の全国大会において香港野球史上初の7位へと

導き、各代表で史上最高の成績を残す。

2018年、アジアンアイランダースというトラベ

リングチームを立ち上げ、7カ国24名の選手が集

結し、8名をプロ契約させた。野球を通して渡り歩

いた国は12カ国、5年で2,500人を超える選

手へ指導してきた。現在は、次世代のグローバルリ

ーダー輩出を目的とした講演活動やBaseball

Reborn Project(野球復活プロジェクト)を中心

に幼児へのティボール普及、ベースボールオンライ

ンアカデミーに力を注いでいる。



といった紹介記事が出ています。

まあ、そんなすごいやつですが

名学館後輩たちのことを大切に思ってくれて

とーま会を開いてくれたり

IMG_2194.jpg

受験生への講演をしてくれたり

IMG_0830.jpg


この先、野球界に必ずや名を残す人物

だと思いますので、ぜひ覚えておいて

ください。


ブログの感想メールを送る





posted by じゅくちょー at 11:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0