最近はドラマや映画でも少なくなって
しまいましたが、私が子どもだったこ
は世の中SFブームだったような気がします。
その先駆けとなったのがNHKの「少年ドラマ
シリーズ」
ご存知の方も少ないとは思いますが、平日の
夕方、NHKでやってたんですよ。
私が夢中になったのは
「まぼろしのペンフレンド」
「なぞの転校生」
「未来からの挑戦」
(「ねらわれた学園」)
「幕末未来人」
「明日への追跡」
「その町を消せ」
などなど・・・。
まだセットもちゃっちいのですが、
子ども心に相当ワクワクしてました。
ああいう作品を見ていると、
本当に未来人が自分の近くにもいるんじゃ
ないかと思ったりもしました。
「なぞの転校生」や「まぼろしのペンフレンド」
の作者の眉村卓さんが大好きで、中高時代は
結構読み漁りました。
「なぞの転校生」や「その町を消せ」などは
数年前に映像化されたやつを見ました。
演技もセットも素人っぽいのですが、本当に
面白かったなあああ・・・。
最近、部屋の整理でごっそり眉村卓コレクションを
捨てました。
だいぶ色あせてましたけどね・・・。
そんなわけで非現実といわれても
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」とか
「バックトゥザフューチャー」なんかは
大好きなんですよね。
日々、未来人と出会えることを夢見ています。
ブログの感想メールを送る