2019年09月16日

それいけ!うさハム副鼻腔炎

みなさんは「それいけ!うさハム副鼻腔炎」

というバンドをご存じでしょうか。

まあ、たいていの方は知らないと思いますが、

山形で路上ライブを中心に活動している二人組。

ご夫婦でやっています・・・。



とこのブログでも何度か登場していますが

当塾1期生の優里ちゃんとそのだんさんの

ユニットです。

3年前にたまたま見つけて、バンド名だけ

なく歌のユニークさと楽しいライブに

すっかりひかれてしまいました。

卒塾生のよしみで、14期生が中3の時に

塾に応援ライブに来てもらい、高校合格

後も「高校進学おめでとうライブ」を

おこなってもらいました。

ここ2年はなかなかお忙しくて、塾に

来てもらうことはかないませんでしたが

今月、初のワンマンライブをやるというの

を聞きつけ、これは行くしかないという

ことになり、せっかくなので中3の秋の

企画にしちゃえ・・・となって次の土曜日、

中3生と山形までバスで行くことになり

ました。

今日わざわざチケットを届けにきてください

ました。

IMG_6554.JPG

ちなみに1期生の優里ちゃんは

塾が開校した年の10月に入塾してくれました。

確か岩手から中3の夏に転校してきたと記憶

しています。

今や「名学館マンション」といってもいい

くらい、塾生、卒塾生が最多のマンション

(塾近くのライオンズ)

から通ってくれました。

そう考えれば実質半年しか塾に通っていない

のですが1期生ということもあって、すごく

かかわっていたなあという印象です。

特に冬期講習の時は朝から晩まで塾に

生活してました・・・。

もっと早くから入塾してくれていれば

もっと成績上げられただろうな・・・

でも最終的に仙台南高校、そして、宮城大

に進学・・・充実した高校、大学生活を

送ってたようですので、今の人生がベスト

だったのだろうと思ってます。

おとなしい子ですが、いつも発想がユニーク

で、今、だんなさんとのユニットで開花した

なあという感じです。

高校卒業後、久しく会ってませんでしたが

同じ1期生のHちゃんの結婚式で再会し、

全然変わらない笑顔にほっとさせられました。

とにかく今回のライブは楽しみすぎ!!!

ライブが仙台だったら名学館ファミリーで

ツアー組んでいきたいくらい、皆さんに

聞いてほしいです・・・。

一部youtubeに上がってます。

たとえばhttps://youtu.be/K6pp8nzdEiQ

14期生のライブの時に「ぜひ名学館受験生へ

応援ソングを作ってください」とお願い

したら、快諾して、作ってくださいました。

14期生はみんな歌えるはず!!(笑)

ライブでもやってくれたらうれしいな。

そんなわけで、卒塾生はいろんな場所で

いろんな形で活躍して、元気に頑張ってる

ので、これからもずっとずっと応援して

いきたいです。

ブログの感想メールを送る



posted by じゅくちょー at 11:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0