2019年09月23日

コンサート

おとといの中3秋の企画で、うさハムさんの

ライブを見に行きましたが、よくよく考えて

みたら中学生のほとんどがライブ初体験だっ

たのですよね。

私が考えている以上にインパクトは大きかった

のかもしれません。

EE_5CPiU0AA2nPq (1).jpg

と思った時に自分のライブ体験を

振り返ってみました。

最近は「ライブ」と言うのが普通ですが

昔は(今も?)我々世代は「コンサート」

というのが普通ですよね。

私の初コンサートは姉と行った

NSPのコンサート・・・県民会館です。

確か中2の頃だったと思います。

NSPは岩手出身の3人グループ

「夕暮れ時はさびしそう」や

「八十八夜」などが有名ですが、

知ってる人は知ってる・・・というレベル

でしたね。テレビに出ないし。

姉の影響でとにかく好きで、コンサートも

楽しかったです。

当たり前ですがコンサートって自分の好きな

歌手の曲だけを聞けるのですからこんな

幸せなことはありませんよね・・・。

その後、どんな歌手、アーティストの

コンサートに行ってたかというと

HOUND DOGがダントツで多いですが

CHAGE&ASKA

PRINCESS PRINCESS

REBECCA

BARBEE BOYS

浜田省吾

長渕剛

沢田聖子

あたりは結構行きましたね。

その他ややマニアックですが

前に思い出をつづった明日香さんや

相曽晴日、岡村孝子、杏里、渡辺美里、

中村あゆみ、コンセントピックス、

GO-BANS、


アイドル系では

松田聖子、モー娘。、芳本美代子、つちやかおり

モー娘。は娘を連れていくという名目で

結構行きましたね。

演歌では

香西かおり(笑)・・・好きなんです。

洋楽では

ノーランズ



意外なところでは

福山雅治、オフコース、ファンモン・・・

もちろん最近では

たんこぶちんと杏沙子ですが、

昨年、初めてHKT48を見に行きました。

知ってる曲はほとんどなかったのに

結構楽しめました。

最近、昭和の懐かし話をすると、保護者の

方から反響が上がり、なんか嬉しいです。

このブログの目的の一つが塾生、卒塾生の

保護者の皆様の心を温かく、和ませること

です。

塾と関係ないじゃないか・・・と怒られるかも

しれませんが、私にとってこのブログは

塾生、卒塾生の保護者の皆さんとつながる

大切な手段と考えていますので大丈夫です。

前にも書いた通り私はさほどとりえのない

人間です。だからこそ、いろんな経験を

して、本気で取り組んで今にいたってます。

こういう生き方もありなんだと知ってほし

いですし、身近に感じてもらえたら嬉しい

です。

ブログの感想メールを送る


posted by じゅくちょー at 05:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0