2019年09月23日

中3補習

今日も朝9時から中3の補習をおこない

ました。

体調不良で1名欠席。なかなか全員そろわ

なくて寂しいですが、まずは健康が大事で

すからね。

おとといのうさハムさんのライブの感想を

中3生に書いてもらっています。

何かお世話になった時には感想を添えて

お礼のお手紙を書く・・・。

古い考えかもしれませんが、人間関係をつない

でいくためには大切なことだと思っています。

今やなんでもラインやメールの時代。

非効率的なことやどうでもいいことはどんどん

排除されていきます。

もちろん効率化できるところはしていかないと

いけません。時間は有限ですし、ほかにやらな

ければいけないこともたくさんありますからね。

ちょっと感想とお礼の言葉を届けるだけでも

相手は嬉しいはずです。

そんな小さなことですが、生徒たちもその

大切さを感じ取ってもらえたらいいなと思います。

今日の補習は理科・・・

計算でミスが出がちな「仕事」の部分を午前中に、

午後からは天体の後の「食物連鎖」のところ

をやりました。

どちらも繰り返し問題演習をしたので、だいぶ

慣れてきた感じでした。

このあとの通常授業や学校の授業で再度復習

して定着してもらいたいと思います。

次の週末は中3初のぜんけん模試を予定して

います。全員受験ではありませんが

こういうものも迷わず受け、力にする

気持ちといのが大切です。

やった方がいいか、やらなくてもいいか・・・

そんなことで悩むくらいならやった方が

いいに決まっています。


今日も高校生3人が自習に来ていました。

テストもいよいよクライマックスですね。


2度の3連休で、気づけば9月も後半戦。

ファン感に向けての準備も着々と進めて

います。

塾のティッシュは大塚商会のたのメール

で購入しているのですが、なんでも

パルプの高騰でティッシュが品不足になって

いるらしく出荷待ちの状況らしいです。

小売店の販売には影響が出ていないようで

すが、心配です・・・。

今日もイオンで購入。

これから大量消費しますからね・・・。

ブログの感想メールを送る
posted by じゅくちょー at 23:13| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0