先日来14期、高3の進路が決定していって
ましたが、指定校推薦で学校がOKであれば
まず落ちることがないので、私も合格気分
でいましたが、ここ数日、「正式に決まり
ました」という朗報が届いています。
もう一度整理すると
東北芸工大1名
東北福祉大1名
中央大1名
学習院大1名
東京理科大1名
茨城の音楽専門学校1名
の合計6名が進路決定しました。
もちろんうちの塾を離れていますから
うちの塾の実績でもありませんし、本人
たちの努力の賜物です。
でも、今日中央大に決まった子からのメール
に「合格できたのは名学館に通っていた
頃からの積み重ねがあったからだと思っています。
本当にありがとうございます」と書かれて
いました。
塾だから成績を上げればいい・・・もちろん
その考えもそうですし、成績を上げなければ
存在価値はありません。
でもそれだけではない、意識や行動の面も
教えたいと思っていますし、わずかであっても
私が伝えてきたことが高校になっても活きて
いたのなら嬉しいなと思ってます。
もう12月かああ・・・。
年賀状に向き合わないとな・・・。
感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292