していきます。
それは勉強面はもちろんですが、苦しい
受験生活を楽しむためのものであったり、
癒されるものであったり・・・。
先日の24時間耐久勉強会の最後に全員に
プレゼントをあげました。
一つ目は毎年恒例の徳島県の「学駅」の
入場券。
学駅の入場券で「入学」という縁起物。
これは私が受験生だった何十年も前に
私自身がお守りにいただいたもの。
塾を始めるようになって、1期生から
ずっとプレゼントしています。
そしてもう一つが「合格祈願応援にゃんこ」
私がネットでひとめぼれしたもの。
在庫をかき集めようやく15個揃えたもの
です。
生徒達が固定席に置いててくれるのを
見ると、ちょっと和みます。
プレゼントしたものを使ってくれるのって
贈るほうとしては嬉しいですからね。
この後もまだまだいろいろ考えています。
感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292