2019年12月30日

ブログさぼってすみません

昨日は9:30〜12:30、13:30〜16:30

と2本中3の講習の後、うさハムの

将さんがわざわざ来てくれて、名学館の歌

の打ち合わせを2時間して、18:30〜

21:30で夜の講習やって、終わってすぐに

5期生のYちゃんとの飲み会に突入・・・

という感じだったので、ブログを更新する

暇がなく、申し訳ありませんでした。


講習も昨日で今年分は終了。

今日の中3のテスト講座で今年の塾は終了

となります。

冬期講習の成果が今日のテストに出るこ

とを願うのみです。

昨夜の数学の講習を見ていてもだいぶ力を

つけてきたなあと感じる子がいます。

自分には無理・・・ではなく、しっかり

問題と格闘してほしいと思います。

さて、昨日の名学館の歌会議・・・

IMG_7442.JPG

IMG_7438.JPG


改めてプロの曲作りのすごさに感服しました。

すぐにメロディが出てきますし、

歌詞もただ言葉を並べればいいわけではなく、

「こういう言葉の方がインパクトがある」

「この言葉はこんなイメージになる」

など・・・。本当に勉強になります。

生徒からのキーワードも参考にしながら

無事、完成しました。(たぶん)

1月か2月にはお披露目できるのではないかな

と思っています。

覚えやすい曲だと思います。

楽しみにしていてください・・・。


感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



posted by じゅくちょー at 08:10| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0