2020年07月22日

よし、明日から夏フェス

明日からいよいよ夏フェスのスタート

です。

今年は夏休みが短いために7,8月の

祝日、土日、そしてお盆期間も休まず

に実施することにしました。

しかしながら日数の関係で今期は

中学生の塾生に限定しておこないます。

ひとまず中3を組んでますが、中1と中2は

部活の兼ね合いを見ながら都度都度決めて

いくことになります。

今週末の予定は明日ご連絡します。

(木曜、金曜は中1・中2の講習はありません)

そういうわけで、まだ何となく「夏フェス」感

がありませんが、中3の生徒たちがTシャツ着て

ラバーバンドして授業が始まれば、きっと

テンション上がっていくことでしょう。


富中のテストが終わり、さっそくやり直し

ノートや口頭試問が終わった子がいます。

「早く終わらせたいので・・・」と。

さすがです。

結局、先に延ばしてもいいことは何もない

のですから、どんどん終わらせちゃいましょう。

先日、中3で右手を骨折した子が出ましたが、

なんと昨日、右手親指を骨折する子が出ると

いう・・・。

まあ、それでも二人とも頑張ろうとしてます。

そうそう、その意気ね。


今日、中1で1名体験授業を受けてもらいました。

集中してよく頑張っていましたね。

今回のテストの結果が悪かったのは、単に

量が足りなかっただけ。

だからやればいいだけです。



昨日高2のHちゃんが来てくれました。

部活で使いたいということでいらなくなった

教材をもっていきました。

進路ではだいぶ迷っているみたいですね。

でも勉強も頑張っているようだし、応援し

続けたいです。

おととし16期生のために書道パフォーマンス

をしてくれた今泉岐葉さん、明日から銀座で

個展をやるのですが、その記事が今日発売の

週刊文春に載ってました。

私の会社員時代の同期。同期の頑張りは

励みになります。

IMG_8574.JPG

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:44| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0