今日も生徒達を怒りました。
私が怒る基準ははっきりしていて
●やるべきことをやってない時
(宿題やテストの練習)
●一度言ったことを守れてない時
●明らかな嘘やごまかしがある時
●自習中の私語、授業中のおしゃべり等
周囲に迷惑をかける時
です。
最初は普通に注意しますが、繰り返した
場合は本気で怒ります。
私は塾の空気を大事にします。
上のような生徒は明らかに空気を悪く
します。
状況によっては退塾を促すこともあります。
うちは楽しい塾ではありません。
かと言って厳しい塾かといえば、そこまで
厳しい塾ではありません。
むしろ当たり前のことをやらせる塾だと
思っています。
うちの塾に通っていれば当たり前の
基準はどんどん上がっていきます。
そこに追いつけない、追いつこうと
しない生徒にとっては厳しい塾になると
思います。
今日も追試の生徒を怒りました。
たかが1、2問のミス・・・でも完璧を
目指す勉強をしなければミスは減りません。
やってる、合格している生徒がいる以上
もう少し頑張ってほしいですね。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292