2020年10月20日

また少しずつ

昨年ブログ改革の際に、1日3記事更新し、

自分の昔の話や卒塾生の話なども

書いていました。

ネタが尽きてきたこともあって、今は

1日1記事になってしまいましたが、一部

保護者の方から、リクエストもあった

もので、毎日じゃないかもしれませんが、

できるだけプライベートな話や卒塾生の

話なども書いていこうかなと思ってます。

それ前にも書いたぞ・・・というネタが

あると思いますが、そういう時は読み飛ばし

てください。

今日は私の嫌いなものの話・・・。

塾生、卒塾生の中にはご存じの方も多いと

思いますが、私は炭酸の飲み物が嫌い。

というより飲めません。

いつからか・・・

実はわかっています。

高校生の時、向山で強歩大会というのがあって、

1年生の時、暑くて暑くて、途中の店で

1リットルの炭酸飲料を買ってがぶ飲みした

んですわ。そのころまでは炭酸大好きだったので。

それで具合悪くなってしまい、それ以来炭酸が

飲めなくなってしまいました。

昔はファンタが大好きで、ファンタグレープと

ファンタオレンジが特に好き。

どんどんいろんな味が出ましたが、やはりこの

二つが定番でしょう。

中学生のころに「ゴールデングレープ」というのが

出て、かなりレア感があって、何かあったときに

ご褒美として飲んでいました。

そうそう、話を戻して、とにかく炭酸が飲めなく

なって今に至っています。

ですから、炭酸・・・特にコーラをおいしそうに

飲む生徒を見ると、「俺の前で飲むな」とつい

言ってしまいます。

そういう話をすると「じゃあ、塾長はビールも

飲めないんですか」と聞かれますが

普通に飲めます。いや、むしろ好きです。

野球観戦しながらのビールやビアガーデンの

ビールは最高です。

炭酸なのに・・・。(笑)でも大量には

飲めないかな。

ちなみに私が好きなのは「桃の天然水」

今はもう売ってないのかな・・・そんなわけで

「いろはす桃」で代用しています。

10月5日の日も3人の生徒がプレゼントして

くれました。

もちろん「いろはす桃」もおいしいのですが、

やはり「桃天」にはかなわんな。

ちなみに「桃天」は華原朋美のCMで大ヒット

したのですが、自慢じゃないですが、その前に

売ってるのを見つけて、既にはまっていました。

JTが販売を撤退してからはもう見ないなああ。

もし見つけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ

ご一報を。


ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 05:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0