2021年06月27日

中2、中3テスト対策

昨日の中2に引き続き、今日は中2・中3のテスト

対策でした。

対象は中3が郡山中と富沢中、中2が富沢中でした。

今回のテストはどの学年も絶対に点数を取らせた

いという思いがあり、気合いが入り過ぎて、今日

やらせる課題テストがちょっと量が多かった

と反省しています。

あれもこれもと欲張っちゃいかんですね。

ただ、この直前のテスト対策はわからないところを

聞こうね〜ではありません。

自分のここまでの知識に穴がないかを確認し、

最後の仕上げをするためのものです。

なので、今回2ケタ以上間違っていた教科につい

ては間違えた箇所をしっかり確認してほしいと

思います。

中2、中3の学校ワークの進捗を確認しました。

ほぼほぼ仕上がってますし、ごまかしているよう

な生徒はいませんでしたが、やはり3回やって

満足・・・それで終わっている生徒が多いなと

感じます。

今日の課題テストでも、早く終わらせようという

思いや、答えだけ聞いて、○もらおうという

においのする生徒がちらほらいました。

特に中2は真面目に頑張る生徒と真面目な振りを

する生徒とはっきり差がついてきた感じです。

テストで結果が出てから「もっとやっておけば

よかった」と神妙な顔されても困ります。

残りわずかですが、ごまかさず、やりきってほしい

と思います。

今日は1件、先日お問い合わせいただいた中1の

生徒との面談。来週体験授業を受けていただく

ことになりました。

やる気をもっているのが一番ですね。

明日は朝塾多そうだなあ・・・。

富中の3年生は全員来るようです。(当然!!)


ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



posted by じゅくちょー at 23:02| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0