2021年06月28日

出だし良好

今日も2名、テストが返ってきました。

一人はこの春入塾したばかりの子。

中1で点数がどんどん下がってきて、心配

しての入塾。

厳しい環境でどうかなと不安もありましたが、

想像以上に真面目で根性があって、何より

素直。傍で見ていて、今までの点数は単に

やってこなかっただけ!というのがわかりました。

そして、今回、見事100点以上のアップで

初の400点越えの自己ベスト。

「嬉しいです」という素直な言葉が出ていましたが、

これで安心せず、まだまだ伸ばしていってほしいと

思いますし、英語を頑張ればまだ伸びると思います。

テスト前ということで、今朝の朝塾は26名の参戦。

中1と中3の富中メンバーは全員来塾していました。

中2もほぼみんな来ていました。

今年度は中3以外の朝の活用度が高く、気持ち

いいですね。

中1メンバーも今まで「朝」の活用というのは

意識してなかったかもしれませんが、朝塾をきっかけ

に朝の勉強が習慣化すると時間の使い方も

無駄がなくなり、規則正しい生活を送れるよう

になると思います。

こういう習慣づけは早ければ早いほうがいいです

からね。

結局、うちの塾は親切丁寧に教えるというよりも

生徒たちに勉強できる場を提供し、多少強制的でも

やらせることで、いつの間にか勉強する習慣

が身に着く・・・そんな感じなんですね。

ですから私自身、「何か特別なことやっているか」

と問われれば「何もやっていない」になります。

ですから「合う」「合わない」はあると思いますし、

もっと構ってほしいという生徒には向かないの

かもしれません。

分からなければ、まずは自分で調べ、それでも

分からなければ私や講師の先生に聞く。

そういう行動さえできるようになれば、成績が

下がることはありません。

中1の段階ではなかなか難しいと思っていましたが

今年の中1は、そういう点でもフットワークが

軽い生徒が多いような気がします。


中1、中3とも現在欠員が出ています。

定員になり次第締め切らせていただきますので、

ご興味のある方はお早めにお問い合わせ下さい。

朝から固定席で頑張る中3!

IMG_9995.JPG

IMG_9994.JPG

IMG_9993.JPG

IMG_9996.JPG

明日も朝塾参加者は多そうですね。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 22:51| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0