思います。
一部保護者の方にご連絡させていただいて
おりますが、講師の武田が先週末より
入院生活を送っております。
入院していても元気が有り余っているよう
なので、卒塾生として、講師として
感じることをブログに書いてみない?
と提案したところ、二つ返事でOKしてくれて
その1時間後にはさっそく第一弾が送られて
きました。(笑)
このブログは私が18年以上にわたり書き続けて
いる大事な場所ですから、ほかの人が書くと
いうことにちょっと悩みましたが、
私とは違う視点でこの名学館の姿を伝える
ことができるんじゃないかと思い、やってみる
ことにしました。
(けして、私がブログを書くのが嫌になった
とかいうわけではありませんよ)
彼女も入院生活で何かやることがあるのは
ありがたいと言ってくれているので。
私にとっては小6の入塾時から今まで
約9年間、変わらず信頼している卒塾生
です。
今は大学の関係もあり、週1回しかお願い
していませんが、常に生徒と真剣に
向き合い、生徒の状況をつぶさに報告
してくれます。
塾生だった頃も彼女とのエピソードは
山ほどあり、彼女がどんなことを書いて
くれるか楽しみです。
何回続くかわかりませんが、好評なら
シリーズ化したいなと思っています。
名学館は個人塾ですが、名学館ファミリー
みんなの力で作り上げていく塾です。
その良さが、彼女の書く文章で伝わると
いいなと思っています。
もう少し入院生活が続くので、関係する
生徒さん、保護者様にはご迷惑をおかけ
しますが、彼女も頑張っていますので
温かく見守っていてください。
というわけで、彼女のブログに対する感想
や応援メッセージもお待ちしております。
今日の中3の夏フェスの風景↓
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292