昨日却ってきた中3の1月ぜんけん
模試の結果です。
みや模試と偏差値や判定基準が
若干違いますが・・・
評定と併せた判定で
中3,13名中
第一志望A判定が4人
B判定が7人
C判定が2人
という結果でした。
塾内平均は356.9点。
県平均に比べ+77.9点。
平均偏差値も58.9ですから
まだまだです。
ちょっと難しかった・・・と
いう声もありますがそんなことも
言ってられませんからね。
これで公立出願前に結果が出る
模試は最後。
2月にも最後のみや模試を受けて
もらいますが、こちらは最後の仕上が
りを見るためのもの・・・。
まだまだ不安もありますが、あと1か月
やるしかありません。
私立は通過点と考え、結果に一喜一憂
することなく最終ゴールだけを見て
ほしいと思います。
ここに来て中3生も自分のやってることに
迷いが出てきています。
もちろん時間のない中ですから無駄な
遠回りはできませんが、今やってることを
信じて頑張るしかないと思います。
この時期「不安な気持ち」こそ敵ですから。
明日から1週間、朝塾は中3のみになります。
テストが近い中、中3以外の生徒さんには
申し訳ない気持ちです。
でも、何度呼び出しても中3でも自習に来る子が
いなかった時代を考えると、自習に制限を
かける時代が来るなんて・・・。
進化してますね。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
2022年01月30日
中3ぜんけん模試結果
posted by じゅくちょー at 21:40| 日記