14名の平均は414.4点。
前回が416.9点でしたので2.5点ダウン。
一時は400点下回るのでは・・・と思い
ましたが、上位陣の頑張りもあって何とか
いつも通りのところに落ち着きました。
ただ、うちの塾の基準である400点を越えた
のがわずか8名。そのうち450点越えが4名
という結果でした。
全員350点を越えているとはいえ、まだまだ
反省点が多いです。
国語、社会で落としている子が多く、
国語の文法、漢文のルール、地理の気候など
点数落としている子はほとんど同じ箇所。
そのあたり口頭試問の場でも突っ込みますし、
春期講習でもテーマとして入れたいなと
思います。
中3は朝から予想問題。
だいぶ実戦問題に慣れてきたせいか、今回は
みんな目標越えあるいは限りなく目標に
近い点数を取ってきました。
ちょっとは自信になったかもしれませんが、
点数を落としているところに目を向け、
残り僅かですが足りないところを補って
ほしいと思います。
明日の中3は終日フリーですが、全員に
明日やる内容を書かせ、確認しました。
やはり今日の反省を受け、自分が不安なところ
をやろうとしたり、教科書を読み返したり
という子が多いです。
夜には中1の模試のやり直し。
1月模試で79点以下だった教科の再テストですが
5人が不合格・・・。
まだまだ完璧にするということができてない
ですね・・・。
明日は山田中のテスト対策です。
頑張りましょう。わが母校の後輩たち。(笑)
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292