結構長文で書いたのに、下書き保存もされて
いなかったのであの記事はどこへ・・・。
そんなわけで、昨日分ということで改めて
記事投稿しますね。
2月26日(土)
朝から中3の最終勉強会でした。
ここまでくれば私があれこれ指図しなくとも
自分たちで予定をたて、ノルマを決め、
進めることができます。
(一部できてない子もいますが)
私の方では既に入試が終わっている
埼玉、千葉、神奈川、東京の入試問題を用意し、
自由に解いていいよ〜としてました。
木曜、金曜で受験を終えたKちゃんが差し入れ
もってあいさつに来てくれました。
本当におつかれさまでした。
まさにやるだけやったという表情でした。
Kちゃんにはこの後、宮城チームの受験応援にも
回ってもらいます。
うちの塾はやはり卒塾生も含め、チーム力
が大きいですからね。
ようやく厳しい寒さも和らいできて、換気を
していてもそんなに寒さを感じなくなりましたね。
春は一歩一歩近づいているわけです。
1件、新小5からのお問い合わせがありました。
現在、中学生は定員で締め切っていますし、
小学生からのお問い合わせがしばらくなかった
ので、嬉しい限りです。
入試が終わりしだい、面談をさせていただきます。
現在、他学年の生徒にも自習を規制するなど
受験に向けてご協力いただいてます。
しばらく不便をおかけしますが何卒ご了承
願います。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292