いよいよ追い込み。
復習すればするほど、足りないところが見えて
きますが、そこで落ち込んでいる暇はなく、
とにかく仕上げるのみ。
うちの塾では来週から7月度。中3も15人中
13人が週3回。いよいよ本格的な受験
勉強が始まります。
来週からは夕方の時間も授業が始まります。
そして再来週からは固定席もスタート。
今日も中3生の中から「固定席どこがいい」
という声が聞こえてきました。
本人たちのモチベーションにつながって
くれたらいいなと思います。
さて、昨日テストの終わった中学校のうち
山田中の子、二人が答案を持って来てくれました。
そのうちの一人が「数学やらかしました・・・」と。
数学が得意な子だけに「まじかああ・・・」と
思い、答案用紙を受け取ると「99点」
・・・あ、やらかしたってそういうことね。
でも確かにしょうもないミス。
満点取れる実力をもっているだけに悔しかった
でしょうね。
2人とも出だしはまずまず。自己ベストに
いってくれることを願います。
明日は長町中のテスト結果も見られそうです。
入口上の看板照明の電灯が切れかかっていたので
修理してもらい、すべてLEDに変えました。
気のせいかメチャ明るくなったような気がします。

やはり照明が明るいのはいいですね。
明日、塾生保護者様への夏フェスのご案内到着
にあわせて夏フェスのポスターも掲示します。
「夏フェスへカモンベイビー!」

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292