温存していた昨年の入試問題を解いてもらいました。
昨年は簡単だったのである程度は点数取れるかな
と思ってましたが、私の想像よりは取れていない
感じでした。南、向山以上を目指すのであれば
最低400、ナンバースクール目指すのであれば450近い
点数を取ってほしかったのですが・・・。
厳しい話もしましたが、逆にここで点数取れて
しまうと油断は出てくるので、最後の最後まで
締めていくという意味ではよかったのかもと
思っています。

夜は中2の模試のやり直し。
毎回模試で80点に届かなかった教科については
テスト後にやり直し(→満点合格)をして
もらいます。
定期テストではやり直しノートや口頭試問も
ありますので、うちの塾はテスト後のほうが
大変かもしれません。
いや、きちんとやっている子であれば点数は
取れるはずなので、やはり早めの準備が
大切なのですよね。
今日、先日体験受けてくれた新中2の子の
入塾手続きをおこないました。
新中2はここにきて退塾が続いたのでまだ
余裕がありますので、是非お問い合わせください。
新中3も欠員が出て、明日の10時から受け付けます。
電話では受け付けませんので問い合わせフォームより
お願いします。
・・・と偉そうに言いましたが、これでお問い合わせが
来なかったら…と思うとちょっと心配です。(笑)
先日、営業マンに押されて、
富沢中学区の小中学生に配る「キッズセーフティマップ」
というものに広告を載せました。
お手元に渡された際には見つけてあげてください。

明日は中3は終日自習。
一方で高1の子に市民センターに集まってもらって
壮行会の準備作業をおこなってもらいます。
そして夜は中1の模試のやり直しです。
頑張りましょう。
ブログの感想はこちら
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
入塾のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/