今日も続々とテストが返されてきました。
まだ5教科揃っている子が少ないですが、
中1、中2はほぼ想定内の子が多いですが
中3はテストが簡単だった?と思えるほど
高得点の子が多いです。
まあ、あんまり期待しちゃうと、5教科
揃った時や順位が出たときにがっかりする
ので、最後の結果が出てから報告します。
ちなみに社会だけは全員返却されましたが、
平均90.6点。やばっ!!
もう、私、何もしなくていいかな。(笑)
でも毎年受験生をもっていて思うのですが、
意識、環境などを作ってあげるだけで、生徒が
自ら変わっていくんですよね。
だから、受験期後半は私、結構楽してます。(笑)
まあ、それは半分冗談、半分本気ですが、
朝塾、固定席、夏フェス、各種イベント、
追試、縦のつながり・・・とうちならではのことが
3年生のモチベーションアップにつながるのでしょうね。
最近、中3生と話していると、なぜか中1や中2の
ことをよく知っている。ある意味仲間意識なのかも
しれませんね。
今日、保護者の方から、お隣の「サムザーナ」が
今月いっぱいで移転するんですよ…という情報を
教えて下さりました。
新しい移転場所はわかりませんが、かなりショック。
先日、魚民が閉店してショックを受けたばかりなのに。
富沢駅前って、意外に何もないので、つい、なじみの
店が多くなっちゃうんですよね。
ですからセブンが無くなったときもショックでしたし、
以前、このビルの1階にあった、suzuYaさんという
バーが無くなったときもショックでしたし。
サムザーナ移転情報をインスタに上げたら、早速
卒塾生から反応がありました。
やはりうちの卒塾生にとっても聖地なんですよね。
新しい店が入るのかどうかわかりませんが、
おじよばだけは守らねば・・・。
本日、中3保護者の皆様宛で、郵送物を発送
しました。来月の保護者向け高校入試説明会の
ご案内と9,10月の予定表です。
9,10月は秋休みもあるので、イベントが目白押し
です。
みんな部活引退したこの時期って、3年生も
一番チーム力が上がるときですし、モチベーション
も上がるときなので、攻めていきます。
内部にばかり力入れているので、なかなかお問い合わせ
が来ませんが、中3以外はまだ空きがありますので
お気軽にお問い合わせください。
(最近、体験授業のあと、断られるケースが続いているの
頑張らねば)
小5〜中2のお問い合わせはこち↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/
塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/