2025年03月14日

ご迷惑をおかけします

昨日の合格発表が終わったばかりで、確定申告の

仕上げ、月曜からの高3の卒業旅行、中3壮行会、

保護者感謝会、春期講習とまだまだ予定が目白押し

の中でしたが、大変大変申し訳ありませんが

本日より、私、約1週間の入院生活を送ることになりました。

塾生保護者様、一部卒塾生の保護者様にご連絡

させていただきましたが、昨日から顔の左半分に

違和感が生じ、今日病院で診断の結果「顔面神経麻痺」と

のことでした。

通院で様子見ながら・・・という方法もあると言われま

したが、以前卒塾生で講師をお願いしていたR先生も

同じ症状で悪化して手術までなったというのを記憶して

いて、R先生にも聞いたら「絶対すぐに入院です」と

すすめられたので、入院という決断をしました。

残念ながら高3の卒業旅行は中止(延期?)

中3の壮行会は4月2日に延期

中3保護者感謝会も今年は中止で

ご了解いただきます。

確定申告はあと少しなので、明日の日中にでも

できるかなと思って、PC持参で来ました。

痛みがあったり大きな検査があるわけではなく、

ただ毎日点滴打って静養するだけなので

暇です。

本でも持ってくればよかったなあ。

テレビも見ないし、YOUTUBEでも見るか。

今回は講師に全面的に協力いただきますが、

快く引き受けてくれているので、本当に

助かります。

そして多くの保護者の皆様や卒塾生からも

温かいメッセージをいただき、本当に感謝

しています。

初市立病院ですが、快適です。ナースの

皆さんも優しい。

退院して無事仕事に復帰できるか心配です。

(そういえば市立病院のお医者さんもメチャ

優しくて丁寧だった)

話によると退院しても完治するまでは3か月

〜半年くらいかかると言われました。

いろいろお見苦しい点やご迷惑をおかけすると

思いますが、何卒ご容赦ください。

お問い合わせいただいている方にもご迷惑

をおかけしてしまっています。

「だからジジイの塾は嫌なんだよ〜」などと

言わず、お問い合わせまだまだお待ちしています。

今日、何人かの生徒から得点開示の報告を

もらいました。「あれ?これで合格なの?」

という点数もありましたが、今年の入試は

意外に点数とりにくい、逆に取れる子は普通に

取れるという感じだったのでしょうか。

こういう言い方は元も子もないですが、

入試は時の運もあります。

合否は紙一重です。

どこに進学しても勉強はしなければいけません。

名学館で鍛えた勉強体力をもって高校でも

頑張ってほしいですね。

4月2日、新しい道に向けて目を輝かせた

新高1に会うのが楽しみです。

というわけで、私は元気です。

新小5〜新中2のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/

塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/



posted by じゅくちょー at 20:13| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0