2012年02月10日

E7からG7へ

昨日19時半〜、推薦で合格が決まった子と
県外受験で合格が決まった子、計7人に集まって
もらい、今後のお願い事項、進路が決定しても
勉強は継続していくべきであることなど
を話しました。
みんな真剣に聞いてくれていましたし、一般
入試を受ける残り7人のために全力で支援
する思いも感じました。
直接派手なお祝いができませんでしたが
その思いを手紙に書いて渡しました。

今後、自習で席を分けたり、何かお願い
ごとがあったりする時に
「既に進路が決定したメンバー」とか
「一般入試を受けるメンバー」とかいうのも
めんどくさいので、チーム名を決めました。

既に進路が決定した7人のメンバーは
「E7(イーセブン)」
一般入試を受ける7人のメンバーは
「G7(ジーセブン)」と呼びます。
E7の「E」は早く決まったメンバーということで
「Early」の「E」
G7の「G」は「一般」にひっかけて
「General」の「G」です。
どちらもラッキーセブン。
E7がG7を応援する。こういう仕掛け作りも
大事だと思っています。

塾内では今後、この「E7」「G7」という言葉が
普通に飛び交うことと思います。

昨夜追試が残っている中1、中2のメンバーにだいぶ
厳しいことを言いました。
ただ、期末も近いですから真剣に頑張ってもらわなけれ
ば困ります。
最終的に苦しむのは自分です。
与えられた課題は逃げることなくしっかり取り組んで
いきましょう。
posted by じゅくちょー at 06:26| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0