2011年05月23日

中1が危うい

昨日の定期テスト特訓コースの概況を講師から
聞き、更に今日の中1の授業の報告を受け、
中1がまずい状態にあると感じました。
たぶん本人たちはテストまで1ヶ月もあるし、
間違えても「わかってるから」くらいの感覚しか
ないと思いますが、いくらわかってて、すぐに直せても
一発勝負のテストで正解しなければ意味がありません。
つまり、どんな状況下でも正解しなければいけない
という危機感や自分自身へのプレッシャーを感じて
くれなければいけません。
まだ1回も定期テストの経験のない中1にそれを求める
のは酷かもしれませんが、結果が出てからでは
遅いですから、あえて、もう少し追い込んでいこうと
思っています。
中1のこの段階で「無理」なんて言葉を発してはいけません。
まだまだやれます。やらなければいけません。
あと2回の特訓コースは相当厳しくやらせようと思います。

中3の南コースの授業は、今日は受動態と現在完了の
演習問題・・・。まあ、大体の基礎はわかっていますが、
細かい単語や、時制、複数形のsなどまだまだチェックの甘い
ところがあります。
学校ではまだunit1ということですので、テスト範囲はunit2全部
か進んでunit3の最初か・・・。いずれにせよ、通常授業で
一通りは終わっていますので、通常授業も南コースの授業も
定期テストモード全開で行きます。

引き続き、塾長への口コミと名学館富沢校への口コミを
募集しております。
塾長口コミは私自身のことを
塾の口コミは塾の指導法や、補習、朝塾など塾のシステム
的なことについて投稿いただきたいと思います。

<塾長・口コミ>

PCからは
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/meigakukan.html

携帯からは
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/i.pl?meigakukan

ちなみにパスワードを入力する欄がありますが、そこには
名学館富沢校の電話番号の下4桁を入力してください。
ご協力よろしくお願いいたします。

なお、掲示板形式なので、学生の皆さんでweb制限に
なっている方は閲覧・投稿できないかもしれません。
その際は保護者の方にご相談の上、保護者の方にご協力
いただけるようお話ください。


<塾 口コミ>
最初簡単な登録が必要ですが・・・
携帯から投稿の場合
ekitenkuji-1467805@ekiten.jp
に空メールお送りいただき、返ってきたURLにアクセス・
投稿いただけるとありがたいです。
直接の投稿は
PCからは
http://www.ekiten.jp/shop_1467805/
携帯からは
http://m.ekiten.jp/shop_1467805/?guid=on

でお願いします。
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0