中間テストのテスト範囲が続々と発表になっています。
残るは郡中と付属中・・・。
どちらもほかの中学に比べると遅いんで、気には
なります・・・。
テストまで約2〜3週間。
一般的にはこれくらいの時期からテスト勉強を始め
ようか・・・いや、中総体が終わってから頑張ろう・・・
という感じでしょう。しかし、うちの塾の場合、1年中
テスト対策のための勉強をしている感じなので、
テスト範囲が発表になったあとは抜けモレの確認
と学校ワークや塾ワークの2周目、3周目と進めていくこと
など、最後の仕上げ期と見ています。
中総体の代休日や土日をフルに使ってテスト対策を
おこなっていきますが、講義中心のテスト対策ではなく、
テスト形式の演習で、不明点や混乱している点の整理を
進めます。
目標としては3学年とも平均点を400点オーバーに
することと、各自の自己ベストを更新することですね。
特に中1は400点越えを当たり前にしてもらわなければ困ります。
テスト対策だけの生徒募集はおこないませんが、、テスト対策を
スタートにして引き続き塾で頑張っていきたいという生徒は
大歓迎です。
塾の口コミ
PC用http://www.ekiten.jp/shop_1467805/
携帯用http://m.ekiten.jp/shop_1467805/?guid=on
塾長の口コミ
PC用http://bbs4.sekkaku.net/bbs/meigakukan.html
携帯用http://bbs4.sekkaku.net/bbs/i.pl?meigakukan
もご参照下さい。
(引き続き投稿もお待ちしています)
2011年06月08日
テスト範囲
posted by じゅくちょー at 18:03| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く