31日に中3の保護者と生徒向けに今年度最後の
高校入試説明会をおこないます。
今回は具体的に私立高校も含めた各高校の
特徴、私立の募集要項の確認などをお話したい
と思います。
中学校と違い、私立はすべて話す時間が
ありませんので、事前に生徒が受けるであろう
学校に絞ってお話します。
いつものことながら私の主観も入ると思いますが、
パンフだけからはわからない生の情報を
お伝えできればと思っています。
昨年のものをベースに資料を作成していますが、
どういう説明にしようか・・・多少悩んでいます。
毎年、この説明会が決め手となって、私立高校
選びをされてる方が多いので・・・。
いろいろな観点から、「こういう生徒には・・・」という
具体例を挙げてお話したいと思っています。
今日は午前中、大学祭の代休で休みの娘を誘って
映画「桜田門外ノ変」を見てきました。
いろいろと脚色はあると思いますが、教科書の
わずか数行の記述だけからはわからない、ドラマ、
人間模様があったのだなああと改めて思いました。
大老井伊直弼を殺害した意味・・・その後、
次々と捕らえられ、殺されていく彼らの無念さ・・・。
「もしも」というのはありませんが、つい、いろいろな
「もしも」を考えてしまいました・・・。
明日は午前中、1件面談が入っています。
明日から合間をぬって、またポスティングを少し
頑張らないといけないかなと思っています。
2010年10月25日
資料作り
posted by じゅくちょー at 23:41| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く