中学生の定期テストが目の前に迫ってきました。
今週金曜日に附属中と西多賀中でスタート。
ほとんどが月曜に集中していますが、最終は
火曜にある柳生中です。
今日の朝塾は中3が4名、中1が3名です。
中1にはワークをはじめとして、いろいろ課題を与え、
更に早めにチェックテストを進めているため、
少し前に比べて、だいぶ仕上がってきた感があります。
一番心配してた生徒もようやく目覚めたようで、
かなり頑張っている様子が見受けられました。
本人も手ごたえを感じているようです。
中1男子が次々とダウンしているのが心配ですが、
あと少し・・・踏ん張ってほしいですね。
中3も夕方直塾が3人。
郡中と西多賀中の子も自習に来て、頑張っていました。
定期テスト前だからなのか、受験への意識なのか
まだわかりませんが、いい傾向です。
明日は午前中、アエルでの入試懇談会最終日。
いろいろと楽しみもあります・・・。
まあ、それは明日報告します。
今日高1の子が返されたテストの状況報告してくれました。
なかなかいい感じです。理系なのに文系科目がよいです・・・
というのには笑えましたが、それも大切なことです
からね。ほかの子はどうかなああ・・・
2010年06月23日
中学生テスト目前
posted by じゅくちょー at 23:49| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く