2010年07月30日

ひと安心

何度も話が出ている、先日転校していった中3の
元塾生、「塾長にご紹介いただいた塾に決めました」
という連絡がありました。
今回の転塾に関しては、教材会社の方の絶大なる
ご協力があり、こういう縁は大切にしていかなければ
ならないな・・・と痛感しました。
最近、こんな風に人間的?個人的?なお付き合いを
できる営業の方が少なくなったなあと感じます。
お互い困っているとき助け合い、日常的な話も
できるような・・・。
・・・と話がそれましたが、先方の塾の塾長さんにも
お手紙をお送りしました。
生徒を思う気持ちはどこでも一緒ですから、私が
言うまでもないですけどね。
何はともあれひと安心です。

現在、夏期講習は3時間1講座でやっていますが、
それに慣れてくると、通常授業の2時間がだいぶ
短く感じるようです。今日の夜の文系授業の時も
生徒から「終わるの早い」と言われました。
まあ、集中している証拠でもあるのでしょうね・・・。
今週の授業で中3はある程度一区切りできました。
文系のほうは説明が中心になりましたが、公民は
地方自治まで進めたので、例年より順調です。

今日は3時間講習×2コマ+通常授業2時間の計8時間。
明日は3時間講習×2コマ+通常授業2時間×2コマの
計10時間。中3ともだいぶ距離感が縮まってきた感じが
します。
毎日塾に来ている生徒も増えてきました。
オープンスクールや3者面談もそろそろ一段落。
ガンガン教室で頑張りましょう。
もう7月も終わりです・・・。
posted by じゅくちょー at 01:29| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0