今日は新中3を対象に午前中が保護者向け、
午後が生徒向けに高校入試説明会をおこないました。
多数のご出席をいただき、感謝いたします。
今年の入試をもとに全県一学区の影響や現状の
高校入試制度、何をしていくべきかなどを話しました。
それぞれ約2時間の長丁場でした。
生徒に対しては更に、新中3生としてのルールについても
話しました。
毎年のことですが、中3スタート時には「ファシズム&
専制政治宣言」をしています。
高校入試が終わるまでは、中3塾生は私の指示に絶対
従うこと、反抗は認めない・・・ということです。
良い悪いは別にして、中3というチームをまとめ上げ、
全体的な底上げをはかっていくためには自分勝手な行動は
許されません。
何時代?と思われますが、これが毎年中3に対しての私の
指導方針です。
最初は生徒たちもこの話を聞くと、驚きますが、さすがに
新中3は半分以上が中1からの生徒なので、私の性格も
よくわかっているようですし、中3への対応を近くで見てます
から、納得はしているようです。
鍛えがいのある生徒ばかりなので、今から楽しみです♪
夜は高3卒塾生と夕飯を食べに行きました。
結局女子5人しか来れませんでしたが、みんな変わらず、
元気で楽しい子たちでした。
女子高生?女子大生?とオヤジ一人・・・周りには
どう写ったでしょうね。
かわいい娘たちが変な宗教に勧誘されてる?なんて写ってたかも
しれないですね。
2年後、彼女たちが成人式の帰りに塾に寄ってくれる・・・
そんな話を聞き、また楽しみが増えました。
卒塾しても何年たっても「塾長〜」って声をかけてくれるのって
嬉しいですね。
私もまだまだ若くいなければいけませんね。
明日は新中1と新中2の保護者向け説明会です。
2010年03月21日
高校入試説明会
posted by じゅくちょー at 23:57| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く