今日の中3は夕方のコマも夜のコマも理系の授業。
というわけで、冬期講習の数学の問題をひたすら
解かせていましたが、数学が苦手と言っていた
子達に少し明るい兆しが見えてきました。
以前であれば、説明をしていてもいまいちピンと
きてないケースがあったり、「無理です」と言ったり
していました。
今日の授業ではここまで考えた・・・というのを提示
してきたり、途中まで説明すると、そのあとを自力
で解けたり、最後まで解説に食らいついてきたり・・・。
まだまだのところもありますが、入試に向けての力は
だいぶついてきたように感じます。
中2の英語リーグ・・・今回はかなりまずい結果でした。
動名詞の理解がまだ浅い感じです。
まだまだ演習量が足りません。学校での授業もかなり
駆け足になっていますので、テストまでに課題の量を
増やしていくしかないですね。
富中のテスト範囲が発表になりましたが、かなり広いです。
時間がない・・・忙しいなどと言っていられません。
ガンガンやっていってほしいです。
2010年01月27日
多少明るい兆し
posted by じゅくちょー at 00:02| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く