2009年12月25日

9時間講習

中3の冬期講習においては日によって9時間講習というのが
出てきます。午前3時間、午後3時間、夜3時間・・・。
今日も9時間講習の生徒がいましたが、「疲れた」「眠い」
などと言いながらも頑張っていました。
今日、授業中眠りこけてた生徒を一喝しましたが、
せっかくの講習会、しっかり集中して取り組んでほしいです。
受験生の今の時期、講習があろうがなかろうが9時間
以上の勉強は当たり前のことですからね。

今日、歴史の授業を担当しましたが、知識はだいぶ
身についているものの、細かい違いや細かい時代など
あと一歩の確認ができていません。
まずは大きく、どれが何時代・・・というのをまとめさせ、
キーワードを見ただけで、時代や背景が答えられるようにと
指示しました。
一生懸命やっているのは認めますが、間違えた際に
どこまでとことんこだわっていくか・・・でしょうね。

クリスマスも終わり、ツリーとスティッチサンタもしまわないと。
いよいよ年末ですね・・・。
posted by じゅくちょー at 23:45| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0