今日は昨日に引き続き、山田中、そして富中の中1・中3の
期末対策をおこないました。
富中は来週もテスト対策があるので、今日のところは
厳しいノルマを決めずに、学校のワーク、塾の課題等を
やっててもらいました・・・が、やはり1週間以上あるため
か、なんとなく緊張感のない状態で進んでいたなあと
感じました。
中1は18時半から定期テスト特訓コースのメンバー
+1名にどこまでできているかの確認テストをおこない
ましたが、まだまだ・・・特に英語が危険な状況です。
来週の対策ゼミは12時間缶詰にして、徹底的に
やらせるしかないですね。
1日から朝塾が始まりますが、今回はいつも以上に
反応がよく、初日から大勢集まってきそうです。
朝の勉強の有用性をもっとアピールしていきたいと
思います。
去年は11月の中間テストが終わってから高校入試まで
毎日朝塾を続けてきましたが、今年はもう少し早めに
朝塾の定例化をしようかとも考えています。
とにかく勉強する機会の拡大・・・中3だけでなく他学年
にもはたらきかけていこうと思います。
中間テストまで残りわずか・・・気合入れていきましょう。
2009年08月30日
テスト対策・・・反省
posted by じゅくちょー at 23:01| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く