夏期講習期間中は、多いときで午前3時間、午後3時間に
通常授業2時間×2コマの10時間授業というのがありますが
今日は午前中にガウディアの採点指導を担当はしましたが、
夏期講習の担当はなく、夜1コマの授業のみでした。
不思議なもので担当授業が少ないと、授業を担当したい
衝動にかられます。
そのせいで・・・というわけでもないのですが、今日の中3の
夜の授業はテンション高めだったかなあああ・・・。
ほとんど私がしゃべってた感じでしたからね。
まあ、たまにはいいでしょう。
30分くらいで説明しようと思っていた、選挙・政党・国会の
話が1時間近くになってしまいましたからね・・・。
明日は午前3時間、午後3時間+夜の中2の定期テスト
特訓コース・・・。
午前中は教えがいのある理科の地学分野ですから
朝からテンション高めにいきますわ。
中1・中2に受けてもらった昨年模試の英語と数学・・・
なかなか悲しい結果です。もうちょい必死に取り組んで
くれよ〜。というわけで、この結果も上位者の名前公表
することにしました。もっと競争心をもって頑張って欲しいです。
2009年08月08日
授業もってなんぼ
posted by じゅくちょー at 01:39| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く