2009年05月25日

やる気

勉強に対し、真剣に必死に向き合う姿勢がないのに塾に
通う意味があるのだろうか?
確かにうちの塾は厳しいし、やることをやらないやつには
声を荒げて叱ることも頻繁です。
でも、それは頑張ってくれることへの期待でもあり、
このままでは大変なことになるよという警告でもあります。
今週は中3に対し、社会の日本国憲法やら人権宣言やら
各種憲法・宣言の暗記テストをやります。今日がその
第一弾。結果は・・・・・・・お話になりませんでした。
GW前に予告しておいたのに、いったい何をやっているのか、
部活が忙しい?やることがある?そんな言い訳考える
前に、なんできちんと練習しないのか。

3分の1もできていない生徒が「今週中に追試合格します」
って本気なんだろうか?仮に5日程度でできることをなぜこの
3週間でやってこなかったのか?
今日は感情むき出しで叱りました。

今まで意識的に中3にはあまり厳しくしてませんでした。
夏以降、半端なく厳しくする嵐の前触れです。
でも、頑張らない生徒に対しては、厳しくいくことに決めました。
どんな言い訳も認めず、やらないならば、どんな手を使って
でもやらせる・・・。水曜、木曜チームはきちんと結果を出して
ほしいものです。
posted by じゅくちょー at 23:35| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0