2008年11月24日

朝塾に向けて

いよいよ明日から朝塾のスタートです。
自分で決めた企画ながら、ちょっと無謀かななんて
いまさらながら思っています。
でも今日も10時前には生徒も帰りましたので、明日朝、多くの
生徒に来てほしいですね。
ちなみに今日の段階で「明日朝来ますから」と荷物を置いていった
生徒もいます。
明日は富中3年生、帰りが早いようなので、朝、塾に来て、勉強して
塾の荷物を置いていって、学校から直で塾に来て・・・といろいろ計画
していました。
だんだん塾にいる時間が長くなってきました。毎年のことながら
塾で頑張ってる生徒ほど成績は伸びます。つまり、うちではみんな
やらないということなんでしょうね。

今日も名取二中の期末テスト対策をおこなっていました。
日程的にここまで引っ張られるのはつらいですが、
今日見てる限り、名取二中の中3にまだ焦りの色がありません。
他中の生徒は定期テストが終わり、受験一色に
なってる中、のんびりと構え、「ここテストに出ますか?」
なんて質問してる・・・こんな状況では明らかに
受験体制に乗り遅れています。

学校のワークであたふた・・・なんて中1じゃあるまいし、
正直情けないです。
テストが終わったら、相当きつくやらせないとだめですね。
三者面談の前に、本人たちにはきつく言うつもりです。
posted by じゅくちょー at 22:55| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0