2008年11月13日

中3忙しいぞ!

富中は二学期の中間テストが終わったばかりですが、中3は
推薦依頼書の締め切りが今週の金曜日。
その推薦依頼書を書かなければいけないし、日曜日にある
英検3級の2次試験用の写真を撮らないといけないわ、
模試のやり直しをやらないといけないわ・・・もたもたしている
暇がありません。

今日も2名、推薦依頼書の下書きを見てほしいという依頼が
ありました。基本的に依頼書は本人の言葉で書かなければ
意味がありませんので、書き方やポイントの確認をし、
逆にこっちから突っ込みをいれて、何が足りないのか、
なぜこの高校に行きたいのかを明確にさせていきます。
明日も既にチェックの依頼予約が入っています。

今日来た生徒の中で、テストの点数が悪くて、塾で
泣いていた生徒がいました。がんばったのによっぽど
悔しかったのだと思います。
私は常日頃から「結果がすべて」と言っています。
でもその子の頑張りはずっと見てきましたので、私自身も
納得いかない点数に悔しい思いをしています。
悔しいと思う気持ち・・・これは大切です。きっとこのあと
伸びていくはずです。

塾にとってはこれから大いに忙しくなる時期です。
大手は次々と冬期講習の案内を始めていますね。
今年も冬期講習は塾生中心でいきます。
週末には案内文書を仕上げる予定です。

今週の土曜日の中3補習は数学の相似・三平方のまとめ
日曜の中3補習は英語長文をやります。
土曜の夜には英検3級2次試験用の面接練習をします。

まだまだやることは多いです。
posted by じゅくちょー at 02:02| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0