中3に対し、今月より作文課題を必須にしています。
今回はちょっとテーマが難しかったため、苦戦している子が
多かったですが、なんとかみんな書き上げてきました。
作文の中には「うそ」もあると思いますが、実は1番素直な
心が出てくるような気もしています。
これまで見てても親への感謝、お年寄りへの優しさ、
環境問題への危機感など、普段口にしないことも文字にすると
素直に出せるような気がします。
作文ですから評価もされますが、最初のうちは素直な気持ちで
書くことを勧めるため、私のほうでは何も言わないようにします。
添削されて返ってきたとき、評価が悪くとも、あまり気にせず
(誤字や原稿用紙の使い方などは気をつけてほしいですが)
また来月がんばってほしいと思います。
今回は好きな風景・・・でしたが、意外に「夕日」「夕焼け」というのが
多かったです。優しい気持ちにさせ、明日への勇気を与えてくれる
ものなのかもしれませんね。
6月の中学生のテスト対策予定を固めました。
詳細は追って連絡しますが
中1
6月1日(日)定期テスト特訓コース 3時間
6月8日(日)定期テスト特訓コース 3時間
6月19日(木)テスト対策ゼミ 9:30〜16:30
6月21日(土)テスト対策ゼミ 9:30〜21:30
6月28日(土)テスト対策ゼミ 9:30〜21:30
中2
5月31日(土)定期テスト特訓コース 18:30〜21:30
6月7日(土)定期テスト特訓コース 18:30〜21:30
6月19日(木)テスト対策ゼミ 9:30〜16:30
6月21日(土)テスト対策ゼミ 9:30〜21:30
6月28日(土)テスト対策ゼミ 9:30〜21:30
中3
名取二中・みどり台中
6月9日(月)・10日(火) 9:30〜17:00
6月14日(土)・15日(日)9:30〜21:30
富沢中
6月22日(日)9:30〜21:30
6月23日(月)9:30〜17:00
6月29日(日)9:30〜21:30
とします。
なお、朝の勉強会は6月23日が振替休日になったため、
6月24日(火)・25日(水)・26日(木)・27日(金)・30日(月)
の5日間、いずれも6:00〜8:00でおこないます。
もちろん、塾生のみ対象で、すべて無料です。
6月はとにかく問題演習を中心におこない、アウトプットの
練習と、穴を埋めてく作業をおこなっていきます。
塾外生の皆様には来週より朝スペ企画があります。
ぜひご参加下さい。
2008年05月22日
作文
posted by じゅくちょー at 23:36| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く