2007年10月22日

風邪が流行っています

最近、風邪をひいている生徒が目立ちますね。
季節の変わり目であり、急に冷え込んできましたしね。
新人戦があり、学校行事もいろいろあり、だいぶ無理して
いる部分もあるんでしょうね。
体調がよくないときは、すぐに身体を休めるとか
病院に行くとかしてほしいですね。
仙台市は中間テストも近づいてきています。テスト前は
ベストコンディションで臨める様にしてほしいですね。

今日はお水の配達日でした。先週は2週間で4本の消費。
というわけで、今回も4本お願いしました。
そろそろ空気が乾燥してくる時期になりますので、
水はますます必需品になりますね。

今日、体験授業がありましたが、積極的に取り組んでいましたね。
明日も体験授業があります。
毎度、人の少ない月曜日でしたが、徐々に増えていくにおい
を感じています。
明日は久々の宮城球場の案内のボランティアのお仕事が
入っています。気分転換にもなるので、楽しくやってきます。
もちろん、帰って来てからの保護者面談、通常授業も
気合入れていきますよ。

そろそろ中間テスト明け、冬休み、来年度の計画を立てて
います。毎年同じわけにもいかず、試行錯誤の連続ですが、
少しばかり明るい光も見えてきました。
中2は先日お知らせのとおり、新規募集はおこないません。
彼らが中3を迎える際の、南高校進学コースのあり方や
中2後半の取り組ませ方など、固定メンバーだからこそ
できるメリットを最大限に活かしていきたいと思います。
posted by じゅくちょー at 23:53| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0