2007年08月26日

夏休み終了

今日で小中学生は長かった夏休みが終了。
「東京は31日までなんてずるーーい」などという声も
あがりますが、その一方で「早く学校に行きたい」といっている
生徒も多いです。
休みも長いと飽きてしまうようですね。

私にとっても夏休み期間中は朝から、夜までほとんど
休みなしの状態なので、ちょっとほっとしているところはあります。
明日から少し朝もゆっくり出来ますし、たまっていた面談
や事務手続きなど、どんどんこなしていこうと思います。

階段下に置いてある、チラシも新しくしようと思っています。
今後は中1、中2を中心にしますが、もう少し小学生に
対するアピールも高めていこうと思います。

今日は午後中3生が自習で残っていました。
だいぶ中3の意欲も高まっています。期末テストが近いことも
ありますが、これからどんどん来塾の頻度が高くなると
思われます。
毎年のことですが、徐々に中3への向き合い方を変えて
いきます。自分の生活を中3中心の生活にしていき、
一人一人の動きに目を配っていくつもりです。
長いようで短い受験期。終わってしまえば、みんなが
「大変だったけど楽しかった」と言います。今回の
3年生はまだまだ結束力や意識の面で、昨年にかないません
が、それだけに叩きがいがあります。
(ほんとに叩くわけではないですよ!・・・たぶん)
中3の意識が他学年にもよい影響を与えるようにしていきたい
と思います。

posted by じゅくちょー at 22:19| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0