夏期講習も今日で3日めになりました。
この3日間は日程の関係で一部中3のみになっていましたが
明日からは中2も入ってきます。
とにかく朝から生徒たちと接していられるのはうれしくもあり
気合も入ります。
いつものことながら授業終了後は疲れ果ててるのですが
今日も講習6時間、高校生の授業1時間半、中3の通常授業
2時間と計9時間半の授業でしたが、やはり真剣に取り組む
生徒を見ると、もっともっとやってあげたいという気持ちに
なります。
とにかく「少しでもわかるようにしてあげたい」手を変え品を
変え・・・でやっているので、自分の中で進め方や使う素材などは
変わっていきます。いくら事前に周到な準備をしていても
生徒の反応で、変わっていくのは当然かなと思っています。
明日、中2の「英語基礎の基礎」コースをやります。
昨年中3にやって好評だったものを中2の夏期講習に取り入れ
ました。これもいくつか案があるので、やりながら軌道修正し
ていきたいと思います。
高校生の退塾が続きました。部活に頑張ってる子達なので、
残念に思いつつも、つかれきった姿で塾に来る姿は見るに
忍びなかったですからね。
ただ、受験をともに戦った仲間ですし、今後何かあったら
力になりたいと思っています。今度同窓会もありますしね。
これからもかげながら応援して行きたいと思います。
2007年07月25日
夏期講習3日め
posted by じゅくちょー at 23:42| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く