2007年07月18日

地震

今回の新潟・長野で起きた大地震。
被災地の方には改めてお見舞い申し上げます。
宮城も確実に大地震が来るといわれてますから
本当に他人事ではありません。

地震のニュースを見て思い出したのですが、
地震・・・という英単語をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
地震=earthquake  earth=地球、大地 quake=揺れる
まさにそのままの単語です。
当然、今の中学校の教科書には出てきませんし、大学受験の
単語帳を見ても載ってないのがほとんどじゃないでしょうか。
でも私は知っています。・・・って自慢をするわけではなく、
私が中学の時には教科書で習った単語なんですよね。
この語の響きとスペルの難しさが妙に印象的で、中学で
習った英単語の中でも間違いなくNo.1の単語です。
これだけ地震が多い日本。知っておいたほうがいい単語ではないか
と思ってます。
ちなみに、同世代の友人に「地震って単語知ってる?」と聞いたら
即答で「アースクエーク!」と答えてきました。
やはり中学時代に習ったのが印象的だったと。
もしかしたら、我々の世代(昭和39年生まれ)前後の人は
今でも覚えてるかもしれないなああと思いました。
「地震って単語知ってる?」と聞いて、「アースクエーク」
と答えられた方は間違いなく同世代です!
(スペルまで正しく書けたら完璧です!)
posted by じゅくちょー at 22:53| Comment(1) | 未分類
この記事へのコメント
TITLE: はじめまして
はじめまして。そらまめと申します。ブログ、いつも興味深く拝見してます。
私も小さな学習塾で指導しており、塾講師の先輩方のリアルなエピソードはとても勉強になります。

そこで、ぜひ質の高いブログを集めて塾講師の輪を作りたいと思い、ブログランキングサイトを作りました。
基本的には参加者、閲覧者さんが皆で作る参加型リンク集のようなものをイメージしています。

突然のお願いで申し訳ないのですが、こちらのブログをこの「学習塾ブログランキング」に登録して頂けないでしょうか。
URLはこちらです→ <a href="http://juku-blog.com/">http://juku-blog.com/</a>

どうぞよろしくお願いします。
Posted by そらまめ at 2007年07月19日 16:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0