中2の定期テスト特訓コースも今日で3回目になります。
最初は3時間きついかなあと思っていましたが、
だいぶがんばれるようになってきましたね。
英単語テスト(満点のみ合格)は1名が合格、
追試で2名合格しました。
数学の10問テストは1名のみ満点合格でした。
頑張ってる努力は認めてあげたいのですが、
やはりこういう小テストでミスする子は定期テストでも
ミスするし、自分に妥協する子は、なかなかそのくせが
抜け切れません。なので、満点合格しか認めません。
単語追試については、来週の土曜18時半をリミットとして、
いつでも来ていいよと言ってます。
今日は数学が文字の利用・・・。
今までは答えを求める解法ばかりでしたが、今回は
なぜそうなるのか、文字を使って証明するという
ちょっと発想を転換しないといけません。
でも今日見てる限りでは、だいぶ文字の扱いに慣れてきた
感じです。
英語は学校で、UNIT1に入るか入らないかの状況ですが、
今日からUNIT2をはじめています。
まずは単語、そして全文訳、あとは基本文法の確認・・・
てな感じですね。
来週、UNIT2の単語テストをします。
GW前までに英語のUNIT2と数学の式の計算を一通り
終わらせる作戦は順調にいってます。
みんな、よく頑張っています。
今日から参加の二人も頑張ってついてきてましたね。
今やってるところは学校でも塾でも再度やるので、あせる必要も
ないですが。
2007年04月21日
中2定期テスト特訓コース
posted by じゅくちょー at 22:57| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く