2007年04月19日

公立高校入試結果

今日は4月19日。早くも4月後半戦です。
桜もだいぶ散り始めてますので、今週末が最後の花見
でしょうか。
今朝の新聞に、この春の公立高校の入試結果が出ていましたね。
最低となった昨年の224.9点を上回る231.5点。
もう少し上がるかなと思っていたのですけどね・・・。
英語B問題が平均62.0とはずいぶん高かったですね。
もともとB問題はいわゆる進学校が選ぶことが多いわけで、
当然、平均も高くなるわけですが、確かに問題を見ても
読み取りやすい文章だったのは事実ですが、ここまで
上がるとは思いませんでした。

もうひとつの注目は総得点ですが、最高が433点・・・
低いですね〜。まあ、今回、二女や向山に合格した子の
点数聞いても、そんなもんか・・・とは思いますが、
私たちの時代は、一高や二女に受かるんだったら、430は
取らなきゃ・・・くらい言われてましたけどね・・・。
数字的な部分はもう少しきちんとまとめて、ほかのデータとともに
保護者の方にご報告できるようにしたいと思います。
posted by じゅくちょー at 23:20| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0