今日、高1の授業があり、3人の高1生が来ました。
そのうち2人はまだ入試結果を聞いていなかったので
教えてもらったところ、一人はかなりいい点数で、
その点数ならもっと上の高校も大丈夫だったじゃん
という感じでした。
出願のときはランクを下げるか・・・と悩んでいたくらい
だったのに、名学館塾生のもっている底力には脱帽です。
勉強のほうも頑張ってるようで、安心しました。
付け焼刃ではなく、継続的に頑張ってきた子は
高校に行っても必ずやってくれると信じています。
今日から南コースがスタートしました。今日の時間は
2名だけですが、平方根について、6割くらいは理解した
のではないかと思います。
割と柔軟性があり、素直にやってくれています。
「結局、答えが同じならこれでいいじゃん」・・・よく聞く
セリフですが、入試に向けては、いかに簡単に、ミスなく、
正確に・・・しかも速くやっていかなければなりません。
そのための訓練でもあるので、今日は実感として
「こうやったほうが簡単だ」とわかったと思います。
これはすごく大事なことです。
今日学校で授業進んだ?と聞いたら
「今日は自己紹介・・・」と。
学校の授業が復習・定着になる感じかなと思っています。
南コースはどんどん課題も与えていきます。それはすべて
「定着」のためです。
みんな、ガンバ!
2007年04月16日
高校入試結果
posted by じゅくちょー at 23:02| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く