2007年01月24日

公立高校推薦&予備調査結果発表

今日、宮城県の公立高校の予備調査の結果と推薦入試の
志願状況が発表になりました。
自習に来てた生徒や夕方から授業のあった生徒はどきどきもので
発表を待っていました。
今回、うちの塾から推薦は4名。ほぼ例年並ですが、今回は
二女高に4名でしたが、二女の推薦倍率は約2.31で昨年の
2.58を下回る結果となり、ちょっとほっとしています。
もちろん合格者は半分以下なので、推薦には期待しないでと
何度も言っていますけどね。

予備調査の結果は、やはり昨年定員減の影響もあって倍率が
高かった二女、三女が下がりましたね。
逆に昨年極端に低かった向山が例年になく高い倍率になりました。
南高校も1.78で割りと高いですね。
先日、生徒には、この数字の見方をお話しました。
今回の数字は推薦受験者も一般のみの受験者も両方含んで
いるので、推薦で合格した人だけが抜けたとしても
本番の倍率は高くなる・・・よっぽど志望校変更者が出ない限り
予備調査より下がることはない・・・と言っています。
とにかく今は自分の決めた目標に向かって頑張るのみ。
キミらが合格できなくて、誰が合格するんだ!
今日も弱気になっている生徒に喝をいれました。
posted by じゅくちょー at 22:43| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0