2007年01月12日

入試当日に向けて

いよいよ入試シーズン。
今年はうちの塾からは私立中や私立高校の推薦入試が
いないので、今月はセンター試験と公立高校の推薦入試ですね。
今、入試当日に向けての資料をいろいろと作っています。
生徒自身、意外に知らないことが多いですからね。
今年から特進新設された尚絅を受ける子が「え、特進って
面接あるの?」などと言ってきたり、○○高校にはどうやって
いけばいいの?などなど・・・。
当然知っていて、調べているものと思っていたことが、わかって
なかったりしてるんですよね。
特にみんな公立にしか目が行ってなくて、私立への準備が不足して
いるようです。
まずは当日の時間割と持ち物を貼りだしました。
シャープペンではなく、鉛筆指定の学校がほとんどですから
注意が必要です。去年も入試前日にあわてて文房具屋に
鉛筆を買いに行った子もいましたが、やはり早めに使い慣れて
おくことも大事だと思います。

地下鉄はともかく、バスは時間が読めないので、早めに
行くことを勧めます。

1月31日、2月1日、2月5日・・・入試当日は教室早朝から
あけて、入試に向かう、生徒を激励しようと思っています。
5時半?6時・・・うーーんがんばって起きなくっちゃ。
posted by じゅくちょー at 11:55| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0