2006年05月15日

新企画スタート

塾のホームページをご覧いただいた方はお分かりの通り、
新コーナー「高校へ行こう!!」をスタートさせました。
私が自らの目で足で、富沢駅からの各高校までの経路、
所要時間を確認してみようというものです。
「なんだ、それだけか・・・」と思われた方もいるで
しょうが、単に「遠い」「近い」といわれてもどのくらい
かかるのかというのはなかなかわからないし、
ましてや途中に坂道や危険な箇所がないか・・・など
気になる点はいろいろあるはずです。
受験直前になると、いろいろ聞かれることもありますが、
所要時間は、やはり自分の目と足で確かめないと、保護者の
方にもなかなか話をすることができません。
せっかく塾のホームページをもっているのだから有効に
活用しないといけませんもんね。

今日は仙台南高校に行ってみました。自転車で15分。
さすがに近いですね〜。坂もほとんどないし・・・。
通学の面では申し分ないでしょうね。

明日は私の母校、仙台向山高校に行ってみます。
(もちろん自転車ですよ〜)
高校時代は3年間通いなれた坂でしたが、今、自転車で
行くとどんな感じなんでしょうね。かなりワクワクしています。

南コースも今日から本格的に再開です。
27日の中間テストに向けた確認テストの話もしました。
いつもよりかなり早め早めの動きになっています。
それでも今日のメンバーもみなぎる意欲は感じました。
posted by じゅくちょー at 23:10| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0