2006年01月23日

先を見ながら・・・

土日も無事中3の補習授業が終わり、
今日からまた通常授業の再開です。
今朝は起きたら一面の雪景色でした。
今回はうっすら積もった程度でしたが
結構朝、外を見て、真っ白だったりすると
焦りますよね。
(と言いながら、徒歩通勤ですが・・・笑)

今日、日中、事務処理をしていたら、塾生の
お母様が突然来訪されました。
お話をお伺いしたら、お子様(元塾生)が
バスケで全国大会に出ることになったので、
それに伴う記念冊子に広告の協賛をしてくれ
ないかと・・・。
広告掲載に関しては、いつも「効果」を考えて
結構断ることが多いのですが、こういう
嬉しい話には、即答です。
塾を開いて3年。塾生だけでなく、元塾生の
つながりを考えると、結構人脈は広がって
きましたね。
常に連絡をとっていなくても、いざと言う時に
思い浮かべてもらえる・・・そんな存在に
なれたらいいなと思います。

今週末は漢検、英検、文検と中3の補習ということで
準備が忙しくなりそうです。
公立の推薦入試、私立の一般入試も迫ってきました。
ドキドキとともに、なぜか私のテンションも日々
上がってきます。
その一方で、4月からのこともいろいろ考えて
いかなければなりません。
保護者宛の継続に関する料金案内等の文書など。
これからは目の前のことをやりつつ、先を見た
仕事が必要になってきます。
お悩みモードになってる暇はなさそうです。
posted by じゅくちょー at 23:43| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0